
送別会・壮行会
送別会や壮行会などで贈るお花を選ぶ場合、まず会場の広さや参加者の規模などがアイテム選びのポイントです。広い場所だと渡すお花がしっかりと目立つアイテムがいいですし、少人数での集まりだと邪魔にならないアイテムの方が最適。
また、贈る相手の性別や好み・会場への移動手段や距離・お花の持ち帰り方法などもお花選びの欠かせないポイント。贈る相手に喜んで頂けるアイテムをじっくりお選び下さい。
*アイテム選びに迷った時は、遠慮なくお問い合わせ下さい!オススメのアイテムをアドバイスします。
-
ロースタイルアレンジ
器一面にお花をアレンジしたロースタイルアレンジは華やかさいっぱい。高さも抑えて活け込んでいるので仰々しさもありません。贈り先様に気を遣わせない、クォリティの高いフラワーギフトです。
開店開業
新規開店や開業のお祝いは、贈る相手の業種がアイテムを選ぶ際の大きなポイントとなります。飲食店や小売・サービス業であれば来店を促す誘引効果のあるアイテムがいいでしょうし、事務所や会社ですと胡蝶蘭や観葉植物が一般的です。また、贈るアイテムを設置する場所があるか?どんな環境なのか?といった点も、アイテム選びのポイントです。
その他、贈る相手先に”コーポレートカラー””イメージカラー”等がある場合それに合わせたカラーの花を贈ると、先方様もより喜んで頂けます。
*アイテム選びに迷った時は、遠慮なくお問い合わせ下さい!オススメのアイテムをアドバイスします。
就任・授章
昇進や就任・栄えある授賞のお祝いには、やはりクォリティの高いアイテムが最適です。就任された地位や授賞された種類、相手先との関係を考慮して、アイテムの予算を決めていくのが間違いのない選び方です。また、相手先によっては置き場所が限られる場合もありますので、アイテムのサイズも考慮するポイントとなってきます。
*アイテム選びに迷った時は、遠慮なくお問い合わせ下さい。オススメのアイテムをアドバイスします。
発表会・開演祝い
発表会や開演のお祝いに贈るお花は、会場への設置・楽屋へのお届け・直接手渡しなど、提供方法にあわせてアイテムを選ぶ事がポイントです。(開催される施設や会場によって持ち込めるアイテムの種類や設置場所の制限を設けている場合があります。)
また、贈る相手の好みやイベントのテーマに合わせてアイテムのカラーや雰囲気をオーダーすれば、相手先にも喜んで頂けます。
*アイテム選びに迷った時は、遠慮なくお問い合わせ下さい。オススメのアイテムをアドバイスします。
誕生日・記念日
年に一度のイベント、誕生日や記念日をお花をプレゼント。
”可愛らしいお花!”でお祝いするなら、マジックブーケやロースタイルアレンジがぴったりですし、ちょっとひねったプレゼントとしてケーキそっくりのDECOーCAKEフラワー やBOX フラワーも人気です。
また、本数や色によって様々な意味を持つROSEブーケで、貴方の気持ちを伝えるという方法も。
贈る相手の好みや雰囲気に合わせて、アイテムをお選び下さいね。
-
ロースタイルアレンジ
器一面にお花をアレンジしたロースタイルアレンジは華やかさいっぱい。高さを抑えて活け込んでいるので仰々しさもありません。贈り先様に気を遣わせない、クォリティの高いフラワーギフトです。
長寿の祝い
長寿のお祝いにお花を贈る際は、各年齢毎に決まっている”テーマカラー”に合わせてお花のカラーリングをオーダーするのが一般的です。*下記一覧をご参考下さい。
また、贈る相手がご高齢の場合はなるべく手間のかからないアイテムを選ぶ事も重要なポイントとなります。
名称 | 年齢 | テーマカラー |
還暦 | 60歳 | 赤 |
緑寿 | 66歳 | グリーン |
古希 | 70歳 | 紫 |
喜寿 | 77歳 | 紫 |
傘寿 | 80歳 | 黄 |
米寿 | 88歳 | 黄 |
卒寿 | 90歳 | 紫 |
白寿 | 99歳 | 白 |
百寿 | 100歳 | ピンク |
*アイテム選びに迷った時は、遠慮なくお問い合わせ下さい。オススメのアイテムをアドバイスします。
イベント日
母の日や父の日、敬老の日やクリスマスなど、様々なイベント日に贈る花。”母の日ならカーネーション””クリスマスは赤い花”など、それぞれのイベントにはキーアイテムやキーカラーがあります。また、贈る相手の年齢や好み・雰囲気などをお伝え頂ければ、ご要望に沿ってお花をお作りします。
*アイテム選びに迷った時は、遠慮なくお問い合わせ下さい。オススメのアイテムをアドバイスします。
-
ロースタイルアレンジ
器一面にお花をアレンジしたロースタイルアレンジは華やかさいっぱい。高さも抑えて活け込んでいるので仰々しさもありません。日頃の感謝を込めて贈るにふさわしいクォリティの高いフラワーギフトです。
告白の花
お見舞いの花
病気のお見舞いに贈るお花は、贈る相手に手間をかけさせないアイテムであることが重要です。また病室などの場合、設置スペースが限られている事もありますで、かさばらないサイズのアイテムを選ぶ事もポイントになります。
尚、お見舞いのお花に”赤”は禁物。元気の出るピタミンカラー”黄・オレンジ”を選ぶ事が一般的です。
*アイテム選びに迷った時は、遠慮なくお問い合わせ下さい。オススメのアイテムをアドバイスします。
-
ロースタイルアレンジ
お花畑のような華やかさがあるロースタイルアレンジなら、気分も晴れやかになり元気も出てくるはずです。
置けるタイプのフラワーギフトですのでちょっとした棚にも設置できますし、高さを抑えていますので圧迫感もありません。
御供の花
御供に贈るお花を選ぶ際は、故人が亡くなられてからの日数がひとつのポイントです。四十九日迄ですと、ホワイト・グリーン系(通称”白流れ”)にてお花をまとめるのが無難とされています。*近親者や仲の良かった方ですと、故人がお好きだった色や花をアレンジしても可です。
また、仏壇の横に飾って頂くのであれば、そのまま置けるアレンジメントフラワーが良いですし、仏壇の花瓶に飾って頂く場合ではブーケタイプをお選び下さい。
*アイテム選びに迷った時は、遠慮なくお問い合わせ下さい。オススメのアイテムをアドバイスします。
結婚式の花
FLOWER LABEL

岡山駅正面の、岡山駅前商店街に店を構える花屋です。
歓送迎会や開店開業など、各種お祝いのお花なら当店にお任せ下さい。また、岡山市内ならお花の当日配達も対応可能。迅速丁寧にご依頼のお花をお届けします!

岡山市北区駅前町1-7-23
平 日 11:00~20:00
祝祭日 11:00~17:00
「■」色の日は定休日、「■」色の日はイベント日となります。
詳細のある日はクリックで内容がご確認いただけます。